保育理念
本園は一人ひとりのお子様の成長を見守りながら、保護者様の良きパートナーとして一緒に子育てのお手伝いをさせて頂きたいと思っています。
毎日一生懸命に子育てをしている保護者様と一緒に手を繋ぎ、ぽっぽ・・ぽっぽ・・と、ゆっくりした歩みで子育てをしていきたいと思います。
愛情をたっぷりと受けて、自主性を尊重されて育った子どもは、生きる喜びを知り困難な状況に対処することができるという自信を持っています。
子育てには、これがとても大切な事のように思います。
保育士一同大切な命をお預かりするという気持ちを常に持ち、保育の条件をひとつひとつ積み上げながら、お子様の成長を見守っていきたいと考えています。
基本理念
“一人ひとりの子どもたちの気持ちを大切にして、ゆっくり、ゆったりとした保育を目指す”
保育方針
- 安定した生活リズムを確立し、子どもの主体性を尊重した質の高い保育を展開し、自我の芽生えを助ける。
- 子どもの最善の利益を考慮し、子ども達にとって最もふさわしい生活の場としての保育施設を築いていく。
- 保育所保育指針(平成29年告示版)に基づき、養護(生命の保持・情緒の安定)、教育(発達の援助)及び、食育について年齢に応じた目標と働きかけを策定していく。
保育目標
「明るく、やさしく、素直な元気な子」
園の概要
名称 | 東京工学院きしゃぽっぽ保育園 |
---|---|
所在地 | 〒184-8543 東京都小金井市前原町5-1-29 |
電話 | 042-387-4819 |
開園 | 平成27年4月1日(小金井市小規模認可保育園) 平成30年7月1日(小金井市認可保育園) |
設置者 | (株)東京工学院テクノラボ 代表取締役 田中妙子 |
保育体制 | 31名(非常勤含む) 内訳:園長 施設長 主任 保育士12名(保育士リーダー4名、フリー保育士4名 保育士補助3名 栄養士1名 調理師2名 調理員4名 事務員1名 事務補助1名 看護師1名(東京工学院専門学校と兼務) |
保育定員 48名(各クラス8名)
年齢 | クラス名 | 定員 |
---|---|---|
0歳 | ひよこ組 | 8名 |
1歳 | ことり組 | 8名 |
2歳 | こあら組 | 8名 |
3歳 | うさぎ組 | 8名 |
4歳 | ぱんだ組 | 8名 |
5歳 | らいおん組 | 8名 |
保育時間
【保育標準時間】
保育提供時間 | 午前7時30分~午後6時30分(月~土曜日) |
---|---|
延長保育時間 | 午後6時30分~午後7時30分(月~金曜日) |
【保育短時間】
保育提供時間 | 開所11時間内、8時間 |
---|---|
延長保育時間 | 保育時間8時間を超えた場合 |
※ 延長保育のご利用は、満1歳3ヵ月~
休園日
日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
保育料
- 通常の保育料は、居住地の自治体(小金井市)の決められた方法で納入願います。
※ 但し、3・4・5歳児は令和元年10月より無償化されました。 - 延長保育料は、ご利用形態や実績に応じて、園から請求させて頂きます。
卒園に関する徴収費
卒園学年に進級した4月より卒園アルバム・卒園記念品代として、一括納入(5,500円)
で徴収致します。(希望者のみとなります。)
その他、徴収費
項目 | 価格(税込み) |
---|---|
おはようブック | 408円 |
れんらくノート(乳児) | 398円 |
れんらくノート(幼児) | 152円 |
お便りファイル | 143円 |
ビニールバッグ | 108円 |
ご相談窓口
保育園に対するご要望、ご意見をいつでもお聞かせください。
ご要望、ご意見 の受付担当者 |
施設長 主任 |
---|---|
ご意見・ご要望 の相談解決責任者 |
園 長 |
小金井市 保育課 |
042-387-9846 |
個人情報の取り扱い
- 当園の運営規程、第14条「秘密保持」に基づき、個人情報を漏洩しないよう、プライバシーの保護に十分注意して安全性を確保します。
- 当園では、写真販売・園だより作成に伴う写真撮影、東京工学院専門学校の施設案内パンフレット・ホームページ等、お子様の写真を掲載させて頂く場合があります。ただし、保護者の同意がある場合のみとします。「個人情報の取り扱い 同意書」を配布致しますのでご提出下さい。
虐待の防止の為の措置
- 保育園は子どもの心身に有害な影響を与える行為をしてはならない。
- 保育園は児童虐待の防止等に関する法律の規定に従い、市保育課・児童相談所等 適切な機関に通告する義務がある。
- 保育園は入所児の人権擁護、虐待の防止等のため、責任者を設置する等必要な体制の整備を行うとともに、職員に対し、研修を実施する等の措置を講ずるよう努める。
記録の整備
子どもに対する保育の提供に関する記録を整備し、その完結の日から5年間保存する。
- 保育の提供にあたっての計画
- 提供した保育に係る提供記録
- 苦情の内容等の記録
- 事故の状況及び事故に際してとった処理についての記録
- 保育所児童保育要録
保育の内容・保育計画
当園は、児童福祉法、子ども・子育て支援法、その他関係法令等を遵守し、保育所保育指針(平成29年告示版)及び全体的な計画に沿って、乳幼児の発達に必要な保育・教育を提供する。
《 乳児期 》
乳児期は、保育者との関わりの中で、心の育ち、愛されている感覚の育ち、一人ひとりの心を丁寧に育てていく。
《 幼児期 》
幼児期は、遊びや生活の中で、体験した事を生かし、考えたり工夫したりする力、思いやりや自信、相手の気持ちの受容、好奇心や探求心を育てていく。